平成27年度 特定医療法人財団同愛会 博愛病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞のICD10別患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 112 26 50 125 180 207 389 441 493 193
入院患者さんの年齢階級別患者数の指標です。
年齢80歳~89歳が最も多い結果となりました。
未成年者(0歳~19歳)の入院患者さんの割合は6%、70歳以上の割合は51%でした。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)ファイルをダウンロード
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110310xx99xxxx 腎臓または尿路の感染症 手術なし 19 23.74 12.60 0.00 77.26
110280xx99000x 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 12 28.83 13.64 0.00 74.00
180010x0xxx0xx 敗血症(1歳以上) 手術・処置等2なし 10 29.30 18.99 0.00 77.40
内科の上位の疾患(治療)の指標です。
①110310xxは腎臓または尿路の感染症の入院、
②110280xxは慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全の入院、
③180010x0は敗血症の入院となります。
①から③の治療を受けた患者さんの平均年齢は①77.26歳、②74.00歳、③77.40歳でした。
平均入院期間は①23.74日(全国平均12.60日)、②28.83日(全国平均13.64日)、③29.30日(全国平均18.99日)でした。
※内科専門診療科以外の指標となります。専門診療科については別途下記に記載しています。
小児科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040100xxxxx00x 喘息 手術・処置等2なし 副傷病なし 33 4.24 6.31 3.03 2.55
040080x1xxx0xx 肺炎、急性気管支炎、急性細気管支炎(15歳未満) 手術・処置等2なし 15 4.93 5.72 0.00 1.73
040070xxxxx0xx インフルエンザ、ウイルス性肺炎 手術・処置等2なし 5.54
小児科の上位の疾患(治療)の指標です。
①040100xxは喘息の入院、
②040080x1は肺炎等の入院、
③040070xxはインフルエンザ、ウイルス性肺炎の入院となります。
①から③の治療を受けた患者さんの平均年齢は①2.55歳、②1.73歳でした。
平均入院期間は①4.24日(全国平均6.31日)、②4.93日(全国平均5.72日)でした。
感染症を中心とした急性疾患の診療、喘息・アトピー性皮膚炎などアレルギー疾患を主体とした慢性疾患の診療を行っています。
※患者数が10人未満の疾患に関する詳細は「-」表示となります。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060035xx0100xx 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 結腸切除術 全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 29 21.90 17.41 0.00 68.76
060330xx02xxxx 胆嚢疾患(胆嚢結石など) 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 21 7.00 6.96 0.00 59.86
060020xx01x0xx 胃の悪性腫瘍 胃全摘術 悪性腫瘍手術等 手術・処置等2なし 19 19.74 20.63 0.00 64.32
外科の上位の疾患(治療)の指標です。
①060035xxは結腸(虫垂を含む)の悪性腫瘍の入院、
②060330xxは胆嚢疾患(胆嚢結石など)の入院、
③060020xxは胃の悪性腫瘍の入院となります。
①から③の治療を受けた患者さんの平均年齢は①68.76歳、②59.86歳、③64.32歳でした。
平均入院期間は①21.90日(全国平均17.41日)、②7.00日(全国平均6.96日)、③19.74日(全国平均20.63日)でした。
専門医、指導医による消化器癌、乳癌の診断から治療まで行っています。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節大腿近位骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 51 66.04 28.70 11.76 82.92
070230xx01xxxx 膝関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 25 40.44 27.21 4.00 74.12
160690xx99xx0x 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 手術なし 副傷病なし 21 46.19 21.52 9.52 83.71
整形外科の上位の疾患(治療)の指標です。
①160800xxは股関節大腿近位骨折の入院、
②070230xxは膝関節症(変形性を含む)の入院、
③160690xxは胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む)の入院となります。
①から③の治療を受けた患者さんの平均年齢は①82.92歳、②74.12歳、③83.71歳でした。
平均入院期間は①66.04日(全国平均28.70日)、②40.44日(全国平均27.21日)、③46.19日(全国平均21.52日)でした。
乳児・小児の先天性疾患や発育期の骨関節疾患、青壮年期の脊椎・関節疾患および外傷や骨折などの保存的・観血的治療を行っています。
産婦人科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
120090xx97xxxx 生殖器脱出症 手術あり 28 10.07 9.53 0.00 69.82
120060xx01xxxx 子宮の良性腫瘍 子宮全摘術等 23 9.26 10.18 0.00 47.78
120220xx01xxxx 女性性器のポリープ 子宮全摘術等 23 2.96 3.08 0.00 49.00
産婦人科の上位の疾患(治療)の指標です。
①120090xxは生殖器脱出症の入院、
②120060xxは子宮の良性腫瘍の入院、
③120220xxは女性性器のポリープの入院となります。
①から③の治療を受けた患者さんの平均年齢は①69.82歳、②47.78歳、③49.00歳でした。
平均入院期間は①10.07日(全国平均9.53日)、②9.26日(全国平均10.18日)、③2.96日(全国平均3.08日)でした。
当科ではそれぞれの領域で研鑽を積んだ専門医が、より高度な診療を受けて頂けるよう日々努力しております。
放射線科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
180040xx02x0xx 手術・処置等の合併症 内シャント血栓除去術等 手術・処置等2なし 10 10.70 3.40 0.00 65.70
放射線科の疾患(治療)の指標です。
180040xxは手術・処置等の合併症の入院、
治療を受けた患者さんの平均年齢は56.70歳でした。
平均入院期間は①10.70日(全国平均3.40日)でした。
当科ではCT、MRIなどを用いた画像診断を中心に、各診療科と連携して診療にあたっています。
神経内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
030400xx99xxxx 前庭機能障害 手術なし 17 7.18 5.31 0.00 66.82
010060x099000x 脳梗塞(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 15 45.13 15.80 0.00 76.47
010060x099030x 脳梗塞(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等23あり 副傷病なし 15 42.20 18.08 0.00 68.07
神経内科は平成27年12月より神経内科専門医2名体制になり、脳血管障害(脳卒中)救急診療、回復期リハビリ、在宅へ向けての地域包括診療を中心に行っています。
データは新体制前も含めた平成27年度全体のデータで、神経内科専門医以外が担当した入院データが含まれています。
神経内科の上位の疾患(治療)の指標です。
①030400xxは前庭機能障害の入院、
②010060x0は脳梗塞(注射処置なし)の入院、
③010060x0は脳梗塞(注射処置あり)の入院となります。
①から③の治療を受けた患者さんの平均年齢は①66.82歳、②76.47歳、③68.07歳でした。
平均入院期間は①7.18日(全国平均5.31日)、②45.13日(全国平均15.80日)、③42.20日(全国平均18.08日)でした。
呼吸器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040080x099x0xx 肺炎、急性気管支炎、急性細気管支炎(15歳以上) 手術なし 手術・処置等2なし 111 24.33 14.34 0.90 80.16
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 49 32.29 21.69 2.04 84.37
040081xx97x0xx 誤嚥性肺炎 手術あり 手術・処置等2なし 43.88
呼吸器内科の上位の疾患(治療)の指標です。
①040080x0は肺炎等の入院、
②040081xxは誤嚥性肺炎(手術なし)の入院、
③040081xxは誤嚥性肺炎(手術あり)の入院となります。
①から②の治療を受けた患者さんの平均年齢は①80.16歳、②84.37歳でした。
平均入院期間は①24.33日(全国平均14.34日)、②32.29日(全国平均21.69日)でした。
当科では気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患、肺がん、肺炎などの呼吸器疾患の診断と治療を行っています。各種疾患に対し、血液検査や画像等にて診断させていただきます。また、在宅酸素療法、在宅人工呼吸器療法も行っています。
循環器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050130xx99000x 心不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 67 26.07 18.30 0.00 83.22
050130xx9901xx 心不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等21あり 20.16
050140xx99x00x 高血圧性疾患 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 9.20
循環器内科の上位の疾患(治療)の指標です。
①050130xxは心不全(人工呼吸なし)の入院、
②050130xxは心不全(人工呼吸あり)の入院、
③050140xxは高血圧性疾患の入院となります。
①の治療を受けた患者さんの平均年齢は83.22歳でした。
平均入院期間は①26.07日(全国平均18.30日)でした。
当科では高血圧症、虚血性心疾患(心筋梗塞、狭心症)、心不全、不整脈、心臓弁膜症など高齢化、生活習慣により発症する疾患を多く診療しています。また、基本的な検査である血液検査、胸部レントゲン、心電図、心エコーの検査で個々の患者さんに応じて治療法を考えていきます。
※患者数が10人未満の疾患に関する詳細は「-」表示となります。
代謝内分泌内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
100380xxxxxxxx 体液量減少症 38 24.76 9.18 2.63 82.61
100070xxxxxxxx 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 30 28.90 15.35 0.00 62.00
100330xxxxx0xx 栄養障害(その他) 手術・処置等2なし 11 23.45 19.01 54.55 86.64
代謝内分泌内科の上位の疾患(治療)の指標です。
①100380xxは体液量減少症の入院、
②100070xxは2型糖尿病の入院、
③100330xxは栄養障害の入院となります。
①から③の治療を受けた患者さんの平均年齢は①82.61歳、②62.00歳、③86.64歳でした。
平均入院期間は①24.76日(全国平均9.18日)、②28.90日(全国平均15.35日)、③23.45日(全国平均19.01日)でした。
当科では糖尿病外来診療、ならびに教育、血糖コントロール、急性・慢性合併症治療を含めた入院診療をおこなっています。また、手術等にて他科入院中の糖尿病合併例のフォローを行います。
消化器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 手術・処置等2なし 副傷病なし 37 11.46 10.93 0.00 71.11
060190xx99x0xx 虚血性腸炎 手術なし 手術・処置等2なし 23 8.48 9.26 0.00 59.13
060130xx99000x 食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 18 8.39 7.38 0.00 67.67
消化器内科の上位の疾患(治療)の指標です。
①060340xxは胆管結石、胆管炎の入院、
②060190xxは虚血性腸炎の入院、
③060130xxは食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患)の入院となります。
①から③の治療を受けた患者さんの平均年齢は①71.11歳、②59.13歳、③67.67歳でした。
平均入院期間は①11.46日(全国平均10.93日)、②8.48日(全国平均9.26日)、③8.39日(全国平均7.38日)でした。
当科では複数の認定医、専門医、指導医などの資格をもった医師が、消化管疾患、肝・胆・膵疾患に関する質の
高い診断・治療を行っています。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 19 - - - - - 1 7
大腸癌 11 14 - - - 15 1 7
乳癌 15 24 - 10 - 14 1 7
肺癌 - - - - - - 1 7
肝癌 - - - - - 11 1 7
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
当院に入院し、癌治療を受けた5つの代表癌疾患(5大癌)の指標です。
初めての治療(初発)時の癌の進行度(Stage)と再発で治療を受けた患者数の集計です。
当院に癌治療のために入院した患者さんの癌の進行度の最頻値は次の通りでした。
胃癌:StageⅠ、大腸癌:StageⅡ、乳癌:StageⅡ、肺癌:Stage不明、肝癌:Stage不明
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
重症度 0 14 11.14 55.79
重症度 1 47 20.57 82.13
重症度 2 37 26.81 85.46
重症度 3 15 29.41 89.20
重症度 4 - - -
重症度 5 - - -
不明 - - -
入院中に発症した肺炎(院内肺炎)を別にし、日常生活を行っていた人が発症した肺炎(市中肺炎)の重症度を見た指標です。
重症度は1が最も多く、平均年齢は82.13歳、平均在院日数は20.57日でした。
脳梗塞のICD10別患者数等ファイルをダウンロード
ICD10 傷病名 発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
G45$ 一過性脳虚血発作及び関連症候群 -
G46$ 脳血管疾患における脳の血管(性)症候群 -
I63$ 脳梗塞 3日以内 32 58.19 77.38 7.14
その他 10 57.20 74.80 0.00
I65$ 脳実質外動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの -
I66$ 脳動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの -
I675 もやもや病<ウイリス動脈輪閉塞症> -
I679 脳血管疾患,詳細不明 -
脳梗塞を国際的な疾患等の分類(ICD-10分類)に基づき、入院患者数等を見た指標です。
主な疾患としては、次の診療となりました。
I63$は脳梗塞での入院。
発症日から3日以内の入院患者数が最も多く、平均年齢は77.38歳、平均在院日数は58.19日でした。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)ファイルをダウンロード
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6335 ヘルニア手術(鼠径ヘルニア) 43 1.21 2.91 0.00 62.35
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 39 2.21 5.64 0.00 59.15
K7432 痔核手術(脱肛を含む。)(硬化療法(四段階注射法によるもの)) 26 0.96 1.00 0.00 59.04
外科の上位の手術の指標です。
①K6335はヘルニア(鼠径ヘルニア)の手術、
②K672-2は腹腔鏡下胆嚢摘出の手術、
③K7432は痔核(硬化療法・四段階注射法によるもの)の手術となります。
①から③の手術を受けた患者さんの平均年齢は①62.35歳、②59.15歳、③59.04歳でした。
胆石、早期胃がん、大腸がんの腹腔鏡下手術の導入、乳房の温存手術も積極的に取り入れ、患者さんのニーズにお応えしています。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0821 人工関節置換術(肩、股、膝) 37 3.92 40.30 2.70 74.54
K0461 骨折観血的手術(肩甲骨、上腕、大腿) 35 5.09 58.03 17.14 81.57
K0811 人工骨頭挿入術(肩、股) 22 11.77 65.09 0.00 82.41
整形外科の上位の手術の指標です。
①K0821は人工関節置換術(肩・股・膝)の手術、
②K0461は骨折観血的(肩甲骨・上腕・大腿)の手術、
③K0811は人工骨頭挿入(肩・股)の手術となります。
①から③の手術を受けた患者さんの平均年齢は①74.54歳、②81.57歳、③82.41歳でした。
膝関節・股関節を中心に人工関節手術を行っており、現在までの累積件数は人工膝関節:1,026例以上、人工股関節:346 例以上を数えます。
産婦人科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K872-3 子宮鏡下有茎粘膜下筋腫切出術 28 1.07 1.00 0.00 47.93
K8654 子宮脱手術(腟壁形成手術及び子宮全摘術(腟式、腹式)) 27 1.00 7.74 0.00 68.96
K8882 子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(腹腔鏡によるもの) 24 0.96 5.63 0.00 35.67
産婦人科の上位の手術の指標です。
①K872-3は子宮鏡下有茎粘膜下筋腫切除、子宮内膜ポリープ切除の手術、
②K8654は子宮脱(膣壁形成手術及び子宮全摘術)の手術、
③K8882は子宮附属器腫瘍摘出(腹腔鏡によるもの)の手術となります。
①から③の手術を受けた患者さんの平均年齢は①47.93歳、②68.96歳、③35.67歳でした。
子宮・卵巣・卵管の良性疾患に対して子宮鏡下手術(レゼクトスコピー)、腹腔鏡下手術を積極的に行っています。外陰違和感や頻尿・残尿に日々悩んでいる骨盤臓器脱(子宮膀胱脱、直腸瘤)の患者さんには、毎日の生活の質(QOL)を改善していただけるよう、積極的に手術を行っています。
眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合)(その他のもの) 98 0.00 1.63 0.00 75.49
眼科の手術の指標です。
K2821ロは水晶体再建(眼内レンズを挿入する場合で縫着レンズを挿入しないもの)【白内障】の手術となります。
手術を受けた患者さんの平均年齢は75.49歳でした。
片眼につき1泊または2泊入院をしていただいて手術を行っております。
放射線科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K616-4 経皮的シャント拡張術・血栓除去術 16 3.00 19.81 0.00 68.69
放射線科の上位の手術の指標です。
K616-4は経皮的シャント拡張術・血栓除去術の手術となります。
手術を受けた患者さんの平均年齢は68.69歳でした。
基本的に1泊2日の入院で局所麻酔下での治療となります。狭窄の場合はほぼ100%、閉塞の場合は約70%の成功率です。
消化器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む。) 30 28.30 29.40 26.67 82.53
K6871 内視鏡的乳頭切開術(乳頭括約筋切開のみのもの) 25 2.88 7.84 0.00 68.80
K7212 内視鏡的結腸ポリープ・粘膜切除術(長径2センチメートル以上) 18 0.00 1.89 0.00 61.28
消化器内科の上位の手術の指標です。
①K664は胃瘻造設の手術、
②K6871は内視鏡的乳頭切開(乳頭括約筋切開のみのもの)の手術、
③K7212は内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除切除(直径2cm以上)の手術となります。
①から③の手術を受けた患者さんの平均年齢は①82.53歳、②68.80歳、③61.28歳でした。
最先端の内視鏡システムを用いて胃癌、食道癌、大腸癌等の消化器癌の内視鏡的治療、消化管出血の内視鏡的止血術、内視鏡的胃瘻増設術、胆管結石の内視鏡的除去、胆管癌や膵癌による閉塞性黄疸の内視鏡的減黄術、悪性腫瘍による消化管狭窄の内視鏡的治療(消化管ステント留置など)などの内視鏡的治療を積極的に行っています。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる - -
180010 敗血症 同一 15 0.68
異なる - -
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 22 0.99
異なる - -
入院医療費の支払い制度(DPC包括医療費支払い制度)から見た入院患者数と保険請求した患者数割合の指標です。
入院の合併症として代表的な、会計上使用するDPC分類から4つの患者数等を集計しています。
なお、「180040手術・処置等の合併症」は国際的な疾病等の分類(ICD-10分類)の表現を用いた分類表現であり、主病名の治療よりも入院中に他の合併症の医療資源が優先された分類であり、当院は0.99%でした。
更新履歴
2016.09.29
病院情報を公表しました。