医療関係者の方

保険薬局の方

院外処方箋 様式変更のお知らせ

平素は当院の処方箋を応需いただきまして、厚く御礼申し上げます。

このたび、院外処方箋の書式を変更させていただきますので、お知らせいたします。ご意見、ご不明な点等がございましたら、当院薬剤部にお問い合わせいただきますようお願いいたします。

■運用開始日

 令和2101日(木)

■変更内容

様式:A5縦からA4横

 処方箋内容は左半分、付帯事項を右半分に記載しております。

 患者様が右半分の開示を希望されない場合は、左半分のみお渡しになる場合もあります。

〇左半分(処方箋内容)

  • 1日量処方から1回量処方への変更 (併記されます)
  • 全ての外用薬 全量表記 (ネブライザー吸入のみ回数入力可)
  • 一般名処方(一部薬剤除く)

〇右半分(付帯部分)

  • 臨床検査値 12項目追加(過去3ヶ月に測定がある場合) 
  • 身長・体重・体表面積
  • 病院から保険薬局への連絡事項欄
  • QRコード表示

 臨床検査値などの患者情報を表示することで、適正な用法用量の確認、相互作用や副作用の早期発見、検査値に基づき患者さんへの有効な服薬指導の実施等が可能になります。

 是非、外来患者様における薬物療法の安全性、有効性の向上に繋がるようにご活用ください。

 

なお、電子カルテシステム更新当初は、少なからず処方オーダーの内容に人的な過誤や不具合が発生することが予想されます。( 例:1回量入力変更による入力間違いによる過剰処方 )
応需薬局の先生方におかれましては、処方鑑査時に少しでも疑義が生じたら、積極的に疑義照会いただきますようご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。

一般名処方開始のお知らせ

平素は当院の処方箋を応需いただきまして、厚く御礼申し上げます。

この度、一般名処方による処方箋交付を下記の通り開始させていただきますので、お知らせいたします。

ご不明な点がございましたら、当院薬剤部にお問い合わせくださいますようお願いいたします。

 

■運用開始日

 令和2101日(木)

 

■一般名処方とする医薬品

 厚生労働省から発表されている「処方箋に記載する一般名処方の標準的な記載(一般名処方マスタ)について」に記載されている当院採用医薬品(一部薬剤除く)を対象とします。

 

■先発医薬品を希望されている患者様の処方箋記載

 先発医薬品での調剤を患者様が希望されている場合、従来通り、薬剤名左欄に「×」(後発品不可)と付記されます。

 

■当院への情報提供

 一般名処方により調剤した薬剤の銘柄等の情報提供は、後発品変更と同様に「お薬手帳による確認」とさせていただきます。なお、患者様には受診時にお薬手帳を持参するようご指導ください。

  • 人間ドック受診予約
  • 在宅医療センター
  • 施設案内 フロアマップ
  • お見舞いメール
  • 採用情報
  • ふくよね博愛クリニック
  • 博愛こども発達・在宅支援クリニック
  • 病児保育かるがも
  • 介護老人保健施設やわらぎ
  • 病院情報の公表