特定健診・特定保健指導

特定保健指導

特定保健指導運営についての重要事項に関する規程

事業の目的と方針

事業の目的

 特定保健指導は、4074歳の方を対象に「高齢者の医療の確保に関する法律(20084月施行)」に基づき、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の予防と改善を目的に行っています。

おなかの周りにたまった内臓脂肪は、高血圧、高血糖、脂質異常などを招き、動脈硬化を進行させてしまいます。動脈硬化は進行すると、脳卒中や心臓病、腎障害など命に関わる病気を招きます。メタボリックシンドロームに着目した保健指導を行うことで、生活習慣を改善し、脳卒中や心臓病、腎障害などのリスクを軽減させることを目指しています。

 

事業の方針

  • 「分かりやすく、楽しい保健指導」を目標に、一人ひとりに合わせた保健指導を行います
  • 保健指導の専門的な知識・技術の向上に努めます
  • 快適な環境を作り、安心と満足していただけるよう質の向上に努めます
  • 個人情報保護規程を遵守し、プライバシーを守ります
  • 商品の勧誘、販売等は一切行いません

 

機関情報

機関名

社会医療法人 同愛会 博愛病院

 

所在地

〒683-0853
鳥取県米子市両三柳1880

 

電話番号

(代表)0859-29-1100
(ドック健診センター)0859-48-0880

 

FAX番号

(ドック健診センター)0859-48-0881

 

保健指導機関番号 

3110211079

 

ホームページ

https://hakuai.doaikai.jp/

 

窓口となるメールアドレス

hoken-shidou@hakuai-hp.jp

 

経営主体

社会医療法人 同愛会

 

開設者

社会医療法人 同愛会 博愛病院
理事長 石部 裕一

 

管理者

社会医療法人 同愛会 博愛病院
理事長 石部 裕一

 

保健指導業務の統括者

木村 修(医師)

 

契約取りまとめ

鳥取県医師会・全国健康保険協会 鳥取支部

 

協力業者情報

全て自前で実施

保健指導の実施体制

保健指導事業の統括者

初回面接、計画作成、評価に
関する業務を行う者

積極的支援における

3ヶ月以上の継続的な支援を行う者

個別支援

グループ援

電話支援

電子メール支援

医師 ■常勤
保健師 ■常勤 ■常勤 ■常勤 ■常勤

施設及び設備

受診者に対するプライバシー保護

 

個人情報保護に関する規程類

 

受動喫煙対策

敷地内禁煙

 

健診結果の保存や提出における電子的様式の使用

 

運営に関する情報

実施時期

通年

 

実施曜日及び実施時間

月~金 (午前)9:00~12:00 (午後)13:00~16:00

 

実施サービス

動機付け支援、積極的支援

 

実施形態

施設型

 

継続的な支援の形態や内容

個別支援、電話支援

 

標準介入期間(積極的支援)

3ヶ月以上

 

課金体系

完全従量制(従量単価×人数)

 

標準的な従量単価

  • 動機付け支援 12,200円以下/人
  • 積極的支援 33,000円以下/人

 

単価に含まれるもの

支援に用いる教材費

 

単価に含まれない追加サービスの有無

血液検査等の検査(全国健康保険協会・被保険者)

 

積極的支援の内容

合計180ポイント以上の継続的支援
保健師による個別支援(面談)及び電話支援

 

緊急時の応急処置体制

 

苦情に対する対応体制

 

保健指導の実施者への定期的な研修

 

附 則

この規程は令和2年5月19日から施行する。

  • 在宅医療センター
  • 人間ドック受診予約
  • 病児保育かるがも
  • お見舞いメール
  • 病院情報の公表
  • ふくよね博愛クリニック
  • 博愛こども発達・在宅支援クリニック
  • 介護老人保健施設やわらぎ
  • 医療支援型グループホーム博愛
  • 採用情報