チーム医療
がんのリハビリテーションチーム(がんリハチーム)
概要
■がんリハチームとは
当院ではがん治療の早期から積極的に介入し、緩和期では個々の症状に適したリハビリテーションを実施しています。がん患者さんは身体的、精神的症状など様々な苦痛を伴いやすく、またご家族の不安も多く聞かれます。がんリハチームでは多職種が意見を出し合い、患者さんの早期退院やより質の高い生活が送れるよう、チーム医療を実施しています。
内容・特色
■がんリハチームの役割
- 苦痛、不安の早期発見
- 苦痛、不安に対する改善策の提案
- 早期退院や社会復帰を促す(患者さんに適したリハビリテーションの介入)
- 新しい知識の取得(研修会参加、専門資格取得)
- 多職種による患者さんの状態把握、情報共有
■がんリハチーム活動内容
カンファレンス:月2回(第1・3火曜日)
がんリハチームメンバー
- 外科医師3名
- 薬剤師1名
- 看護師8名
- ソーシャルワーカー1名
- 理学療法士5名
- 作業療法士3名
- 言語聴覚士2名

がんリハチームカンファレンス